其の参拾壱(3001-3100)
|
NO. |
ステージ名 |
サブタイトル・特徴 |
作者 |
|
ヒツオの冒険7 |
~城下町の異変~ 難易度★★★☆☆ ちなみにこのシリーズの難易度の説明は2994本文をご覧ください。 |
エンピツ |
|
ボス戦自動3(激短) |
右半自動。なんと12秒制限なのに3回に分けて踏みます!これより短いのあるかな? |
na2hiro |
|
ボス戦自動4(8秒) |
同じく右半。なんと8秒!これほど簡素な形で実現できたのは奇跡に近いかも? |
na2hiro |
|
中立自動「高電圧自動」 |
昔の正男大会投稿作品。準グランプリ・準ヒットグランプリを受賞!(準は新人の意味) |
na2hiro |
|
ヒツオの冒険8 |
~水路の奥で・・・~ 難易度★★★★☆ ヒツオ「よし開いた!」ケシージ「行こう!敵が来る前に!!!」 |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険9 |
~ミサイル基地~ 難易度★★★☆☆ ヒツオ「このミッションさえクリアすれば…ブーンボーグへ帰れるんだ ... |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険10 |
~空中庭園右翼~ 難易度★★★☆☆ ちなみにストーリーも力作なので読んでね。 |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険11 |
~空中庭園中央下層~ 難易度★★★★☆ ドン!!!ヒツオは地面に叩きつけられた・・・ |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険12 |
~空中庭園中央第1中層~ 難易度★★★☆☆ ヒツオ「よーしワープだ!!!」 |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険13 |
~空中庭園中央第2中層~ 難易度★★★★☆ ヒツオ達は順調に進んでいるその頃・・・ |
エンピツ |
|
あ然シリーズ1 |
~絶対絶命!!!~ 難易度★★★★★ たまには休憩。ヒツオ「死んでも星を取る!」(できません… |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険14 |
~空中庭園中央第3中層~ ケシージ「よし!!!行くね!!!ってなんだこの床!」 |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険15 |
~空中庭園中央上層~ ラストステージ!ヒツオ「ついにここで決着がつくのか・・・」 |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険エンディング |
ヒツオ「急いで姫を助けよう!!!」 一同「押忍!」 ヒツオ達は屋上へ行った・・・ |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険真のラスボス |
ヒツオ「よし!!!脱出だ!!!」 ケシージ「よし!無線で知らせるぞ!!!」 |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険真Ending |
~真のエンディング!~ ヒツオの冒険ついに終了!!! |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険Z1 |
~復活!~ ついに…ヒツオの冒険第2弾≪ヒツオの冒険Z≫が製作開始!!! |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険Z2 |
~艦隊・カイオール098~ ブーンボック号は謎の艦隊へ接近した・・・ |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険Z3 |
~雪国・ホワイトスノー~ この飛行船では吹雪などに耐えられないためここに着陸します! |
エンピツ |
|
ヒツオの冒険Z4 |
~雪国に建つ要塞~ ヒツオ達は要塞へ入っていった・・・ |
エンピツ |
|
あ然シリーズ2 |
~ヤチャモダッシュの後は・・・~ 難易度「?」 今回はどんな感じで終わるのか!? |
エンピツ |
|
正男の冒険 61機械 |
難易度☆☆☆☆★とても簡単 正男の冒険 機械の国です。 |
唆慕天 |
|
正男の冒険 62機械 |
難易度☆☆★★★普通 浩二「機械の城まではいろいろなトラップがあるよ」 |
唆慕天 |
|
正男の冒険 63機械 |
難易度★★★★★とても難しい 正男「一日一歩~二日で三歩~♪」 |
唆慕天 |
|
正男の冒険 64機械 |
難易度☆★★★★難しい 浩二「プロックをこんなに積み上げるなんて建設費がかかるね」 |
唆慕天 |
NO. |
ステージ名 |
サブタイトル・特徴 |
作者 |
|
正男の冒険 65機械 |
難易度☆☆☆☆★とても簡単 浩二「後ろにやな気配が」 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ |
唆慕天 |
|
正男の冒険 66機械 |
難易度☆☆☆★★簡単 正男「クソッ、しつこいな」 浩二「いそげぇ」 |
唆慕天 |
|
正男の冒険 67機械 |
難易度★★☆★★地獄 浩二「よく見るとあの怪物エネルギーがもうなさそうだよ」 |
唆慕天 |
|
正男の冒険 68機械 |
難易度☆☆☆★★普通 正男「0になってもとまんねーぞ」 浩二「太陽電池とかで動いてるんじゃない」 |
唆慕天 |
|
正男の冒険 69-70機械 |
難易度★☆★☆★究極の難しさ 浩二「城が近づいてるよ」 |
唆慕天 |
|
サンプル3半自動 |
お久しぶりです。早速ですがサンプル3の半自動をどうぞ。 |
蛙 |
|
カイオール |
ボスがカイオールの難しいやつを作りました。初投稿ありがとう! |
masaya |
|
浩二の冒険16 |
ジェットが鍵。難しくしようとしたら逆に簡単になった。最後にリアルザトシあり。 |
電動岩石 |
|
初自動 |
妙に自動を作りたくなりました。右に"走って"ください。時間が余るとか言わないで下さいね。 |
dq |
|
MASAOV1-2 |
~怪盗MASAO~ 難しさは中の上くらいですかね。ぜひやってみてください。 |
最強龍 |
|
トリック正男1 |
是非やってみてください。初投稿ありがとう! 電動岩石氏「初作品でここまでできるとは・・・」 |
電光石火 |
|
浩二の冒険17 |
難しくしようとしたら簡単に。ゆっくり動こう。後、雪をきれいに加工しました。 |
電動岩石 |
|
トリック正男2 |
2作目。1よりは難しいかな? |
電光石火 |
|
発電所 |
全体的に簡単です。 |
kousuke |
|
MASAOV2-2 |
~怪盗MASAO~ ムズカシイデス。がんバッテくダさい。サイゴのぼスツヨいヨ。 |
最強龍 |
|
裏技的正男 |
後半裏技を使います。最後のボス弱いです。 |
うひょ |
|
MASAOV3-1 |
~氷山~ ちとむずいでざんす。すべる床+ヤチャモ=死。等式はこんなかんじですかねー。 |
最強龍 |
|
速度可変半自動 |
速度を変えられる半自動。前のと同じ半自動です。左に歩いてください。 |
T/k |
|
発電所の中 |
前回の続きです。前とは違い、けっこうむずいと思う。 |
kousuke |
|
スリル控えめ中立自動 |
単純な中立自動ですが、最後におまけでちょびっと全自動っぽいのがあります。 |
TOMOHIRO |
|
カイオールの砦 |
かなりムズイ。かなりいいテクニックないと無理。 |
kousuke |
|
浩二の冒険18 |
ボス戦。煉路です。BGM付き。雑魚はしっぽで殺したほうが良いですよ。 |
電動岩石 |
|
発電所最深部 |
これは簡単!ボス戦も苦労しないはず。 |
kousuke |
|
浩二の冒険19 |
~浩二Ver.~ 3人プレイヤーセレクト。相変わらずシステムの都合で申し訳ありません |
電動岩石 |
|
浩二の冒険19 |
~煉路Ver.~ 先に陸でチコリンを倒すと楽になります。 |
電動岩石 |
NO. |
ステージ名 |
サブタイトル・特徴 |
作者 |
|
浩二の冒険19 |
~正男Ver.~ ジャンプ台が浩二になってます。 |
電動岩石 |
|
ドリルを持って |
初投稿!最後にはドリルを取らなきゃいけないけど、先にとったらしっぽが使えない! |
清盛 |
|
逆正男1 |
できるかな?どうやら星を取ったらGameOver、死んだらクリアの逆思想正男ですね。 |
えい |
|
逆正男2 |
けっこうむずいよ。これからどんどん作るよ。針でゴールだからがんばれ。難易度もたかいよー |
えい |
|
逆正男3 |
3でーす。最初ができればかんたんだよ。裏技つき(^-^) |
えい |
|
逆正男4 |
1とにているけど。けっこうむずい |
えい |
|
逆正男5 |
こんどは、レースだよ難しい(T_T)(T_T)(T_T) |
えい |
|
逆正男6 |
土管にハイってゴール |
えい |
|
ボブワーツでの冒険 |
ちゃんとできてるかな~? |
電光石火 |
|
炎の通路 |
むずかしめにつくったんだけど、簡単にクリアできる人いるかも・・・ その人を尊敬する。 |
kousuke |
|
浩二の冒険20 |
この作品も20作目か・・・難しめ。 |
電動岩石 |
|
とりあえず進む |
ストーリーはいちおうありますが、あまりよくないです。難易度は簡単です。 |
City |
|
巨大遺跡 |
結構むずい。 |
kousuke |
|
激しくステージ破壊半自動 |
正式名称は「エアームズはジャンプ台で激しくステージ破壊する半自動(長っ)」です(ぇ |
うひょ |
|
げきむず正男1 |
新シリーズです。前半はブロック点在、後半は突然狭くなります。 |
知弘 |
|
げきむず正男2 |
2です。やはりブロック点在&いきなり狭くなる。ちょっと手抜きのような・・・ |
知弘 |
|
げきむず正男3 |
3だよ。「?」は置きすぎると下のほうでは使えなくなるので注意。 |
知弘 |
|
浩二の冒険21 |
かなりまじめに作りました。難しい。最後が簡単。 |
電動岩石 |
|
逆正男7 |
少しおくれました。またレース系だよ。今回は、一番難しいです。 |
えい |
|
げきむず正男4 |
今回の正男は前回よりむずいヨーな気が |
知弘 |
|
げきむず正男5 |
上にものーーーーーーーすごく注意だよーーーーーーー |
知弘 |
|
亀シリーズ1 |
~正男の旅立ち~ ある日亀が突然変異した。正男は、亀を倒すために旅に出た。 |
dq |
|
亀シリーズ2 |
~どんどん進め!~ 正男は亀を倒すため旅に出た。そしてどんどん進んで行った。 |
dq |
|
亀シリーズ3 |
~港町にて~ 正男は巨大亀を倒し、元凶は海の向こうにいるということを知った。 |
dq |
|
亀シリーズ4 |
~海の要塞~ 正男はザトシの船に乗って海を進んでいた。そして海に浮かぶ要塞にたどり着いた。 |
dq |
NO. |
ステージ名 |
サブタイトル・特徴 |
作者 |
|
亀シリーズ5 |
~爆撃亀の嵐~ 正男は海に浮かぶ要塞を突破し、爆撃亀大量出現ポイントにたどり着いた。 |
dq |
|
亀シリーズ6 |
~亀対策本部前線基地~ 正男は、亀対策本部前線基地にたどり着いた。 |
dq |
|
亀シリーズ7 |
~消滅ビーム!?~ 正男は基地を出発し、巨大亀を倒した。しかし・・・ |
dq |
|
亀シリーズ8 |
~スーパーバリアー~ 正男は"あのお方"を倒すため、先に進んでいった。 |
dq |
|
亀シリーズ9 |
~城の手前~ 正男はスーパーバリア地帯を突破し、城の手前にまできていた。 |
dq |
|
亀シリーズ10 |
~城内部~ 正男は衛兵に頼まれ、亀を倒した。そして城に入った。しかしその城は… |
dq |
|
亀シリーズ11 |
~カギを取り返せ!~ 正男は王様を助け出した。お礼に城の宝をくれるというが、カギを亀に取られてしまっ ... |
dq |
|
亀シリーズ12 |
~亀の豪族の屋敷~ 正男は城の宝をもらい、スピードがアップした。 |
dq |
|
亀シリーズ13 |
~浩二が病気に?~ 浩二が病気になったという一報を受け、正男は家に戻ることにした。 |
dq |
|
亀シリーズ14 |
~ジャンプ亀の山~ 正男は浩二のためにジャンプ亀の山に薬を取りに行った。 |
dq |
|
亀シリーズ15 |
~帰り道~ 正男は、浩二が病気になったので、薬を取りに行った。 |
dq |
|
亀シリーズ16 |
~家が!?~ 正男が薬を取りに行っている間に、浩二は・・・なんと福引をしていた。 |
dq |
|
亀シリーズ17 |
~家へ移動~ 正男は武器が無い状態で、亀の大群と戦い、何とか突破した。のだが・・・ |
dq |
|
亀シリーズ18 |
~雪原~ 上から降ってくる電気亀に注意。結構難しいと思います。 |
dq |
|
げきむず正男6 |
前回よりは、超チョットだけ楽だよーーー。まあ気をつけな |
知弘 |
|
げきむず正男7 |
この正男ができたら天才かもよ |
知弘 |
|
げきむず正男8 |
今回は運にたよれ!ミスって落ちないように |
知弘 |
|
げきむず正男9 |
今回は、楽かも・・・・水の1本道でーーす。げきらく正男ですね。 |
知弘 |
|
げきむず正男10 |
ついにシリーズ10突破!クリアのかぎは・・・真上から着地すること頂上に星あり |
知弘 |
|
げきむず正男11 |
できないと思わないでくださいね。こつをつかめば楽にできると思いますよ。がんば |
知弘 |
|
げきむず正男12 |
星はどこかに一つだけあります。・・ヒント:とにかく下に星はあります。どこかで落ちてみて。 |
知弘 |
|
げきむず正男13 |
今回むずかしすぎ。できたらすごい。と思ったら、コツをつかめば楽ですよ。 |
知弘 |
|
逆正男8 |
レースだけど簡単すぎるけどいそがないでね。ちなみに、1回でした。 |
えい |
|
逆正男9 |
レースでーーーーす。ミスしなければ楽最後は注意 |
えい |
|
逆正男10 |
これはむずーーーーい。亀レースです。潰されてください。 na2hiro「できた!」 |
えい |